--------------- 86週目(2005.9/14) ---------------

手すりのエッチングパーツです。



手すりの作業も終盤にさしかかりました。
ここまでいくと階段も早く付けたいなぁ。


今回やる作業と少し離れた場所の手すりを取り付けます。



今回は低いデッキを一周させるように手すりを取付け、
3番目の煙突周りの手すりも取り付けます。

台形のパーツは茶色に塗るとあります。
ですがエッチングパーツ全体を白に塗っているので白いまま。
とりあえず取り付けておいて、後で何とかしましょ。



手すりの長さが長くて途中、一部を切り取ってしまうこともありました。

ガイドもなんだかいい加減です。
画像は悪いし、「コレは間違えです」とかいう説明は(゚听)イラネ
手すりがいっこ余ったんだけど、番号も指定されてないし
どこに使うの〜??(゚Д゚≡゚Д゚)?


--------------- 87週目(9/21) ---------------

船尾手すりのエッチングパーツなどです。



今週は船尾の手すり。
パーツがいつもより横長ですな。

まずは全体を白で塗っときます。
2分割に分かれていて、それぞれつける方向も決まってるんで注意。
軽く曲げるだけなので見た目より簡単でした!




あら?
片方つけてもう片方あわせてみたら、少し余ってしまった!Σ(゚Д゚;
手すりを少し切り取って取付け。
これで問題なし!


続いてデッキハウスに残りの手すりを取り付けます。



うん、隙間がなくなってすっきりしてきた!



船首の手すりも取り付けておきましょう。
でも1×1の角材の隙間と、手すり同士の隙間がずれてた。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
それぞれ作る人の模型によって寸法が微妙に違うってことですな。

今回は1枚のエッチングパーツをすべて使いました。
中途半端に残ってなくて気持ちい〜♪


********************

さて、戦艦大和が発売されてもう3号まででましたが、
このたび!
デアゴスティーニのHPにこのホームページをリンクしてもらうことに!
キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
他にも製作を始めた方のHPもリンクされています。
ん〜大和も盛り上がってきたな〜。

--------------- 88週目(9/28) ---------------

船首手すりのエッチングパーツなどです。



今週も長いエッチングパーツです。
ハズレを引いてしまったみたい。
パーツが曲がってる&汚い。
交換希望・・。○| ̄|_

これに合わせて今週はほったらかしにしてあった階段も取り付けます。
さ、気を取り直してパーツを白に塗装。
まずは船首手すりから。



特に曲げてから取り付ける必要もなかったです。
予備アンカーの上の柵が段差になって、わずかに上に向いて付いてしまいました。

続いてハシゴ。
ガイドでは色は塗らないみたいだけど、これじゃちょっと貧相。
せっかくなのでハシゴ全体を白に塗りました。



軽く触るだけで塗装が取れてしまうんで、接着してからタッチアップしました。



最後の?手すりも取り付けます。



今週はやることが多かったんで充実しました。

--------------- 89週目(10/5) ---------------

クレーン用針金と艤装用糸です



今週は真鍮の針金を使ってクレーンのワイヤーを表現するんですが、
説明どおりやると、ただ針金の先端を曲げるだけで貧相。
そりゃないよ、アシェット・・。
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

と、いうわけで
先端のフックを太目の針金で作成しました。



ありゃ?!ちょっとデカ過ぎたな!
時間かかったのに出来が全然よくないよ〜。


ぽいっ。
(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓


さ、気を取り直してと・・。
結局、imitationtitanicさんのやり方でクレーンを完成させました。
余ってたハトメとフックを使います。



ワイヤー部分は絹糸で簡単接着。
このほうが作るのに時間かかんなかったね。


そして台座に接着。
クレーン先端部分は黒に塗るんだけど
塗った後の置き場に困るので後で塗ります。



それぞれ向きがあるので、デカポスターを見ながらやりましょう。



最後に先端を黒で塗っときました。


--------------- 90週目(10/12) ---------------

プロペラです。



いよいよ推進器を付ける所まできました。
あとラスト10週!気合が入ります。
ということで、見やすいように画像を少し大きくしてみました。

今回はプロペラと階段の手すりの取り付けですね。
まず、プロペラを研磨してバリを取り、メタルプライマーを塗布。

ここまではいいんですが
ガイドではプロペラをグレーに塗るよう、指示されてます。

実物はどうだか知りませんが、やっぱプロペラは
ニッケルアルミ青銅の素材に近い色のほうが自分好みです。

というわけで、戦艦大和に使うはずだったGSIクレオスの金色で塗ってみました。



もうちょっと金色っぽければいいんだけどな・・・。


そして、階段の手すり達も取り付けていきます。
あらかじめ色を塗っていたのでラクチンです。




やっぱ階段は白で塗っておいて正解ですね!
茶色い階段に白い手すりはアンバランスです。

91週目から95週目まで





inserted by FC2 system