--------------- 71週目(2005.6/1) ---------------

見張り台、救命ダビット、クレーンアーム、そして煙突用ハシゴです。



まず見張り台の組み立て。
ガイドをみると、けっこう難しそうに見えるけど、このようにやれば意外とうまくいきます。



この2つをくっつけて・・・。

完成。



あとで白に塗装します。

続いて、ダビット台座を接着。
このダビット台座、パーツだけ見たらどこに使うものなのかわからないな・・。



クレーンアームを組み立てて終了。
今週はなかなかやり応えがありました。


--------------- 72週目(6/8) ---------------

ボートダビットのアームです。



アームは何かに沿わせてすべてを曲げてしまいます。
くにゃっとね。

で、ガイドの写真を見ながら同じように組み立てます。
釘と瞬間接着剤を使って固定するんですね。



20個すべて取り付け完了。
後は先の釘を短くカットしておきます。
んー、瞬間接着剤塗ると白くなるなぁ。



実は、今週から「週刊戦艦大和を作る」を始めたので
更新は遅れる恐れがあります。
「戦艦大和製作記」はTOPページからどーぞ。( ゚д゚)ノ


--------------- 73週目(6/15) ---------------

クレーン用台座と滑車です。



今週はクレーンの組み立て。
以前作っておいたクレーンアームを所定の位置に接着します。
左右向きがあるみたいなんで注意が必要です。
アーム角度を変えないように固定したいので、
まず最初に瞬間接着剤で固定します。
これだけじゃすぐ取れそうなので
そのあと、周りをエポキシ接着剤で補強しておきました。
ついでに滑車も取り付け。
少しヤスリがけしないとなかなか間に入らない。



固まったようです。
かなり頑丈に接着できてます♪
そして、短いクレーンアームのほうに、エッチングパーツの
プラットホームを取り付けます。



最後にリューターで周りを整えときました。


--------------- 74週目(6/22) ---------------

甲板ピラーとバルブ、換気口、キャプスタンなどです。



今週も細かい作業。部品はこれだけなのにやること多いっす。

さっそく真鍮部品と甲板ピラーを作製しました。



甲板ピラーの組み立ては、ガイドで大きさが実寸みたいなんで沿わせて作ります。
バルブはハトメにバルブハンドルを付けるだけみたい。

この後、真鍮部品にも塗装します。


出来た部品を取付け。
どこの部品を組んだかよくわからないので赤丸を付けてみました。
見やすい?!




長っひょろい換気口は下部分に釘を入れてしっかり取り付けました。


そして甲板ピラーの取付け。



一部、長さを合わせながら取り付ける所もあります。

**********

さて、皆さんは船体の2mmの黄色線はどうされましたか?
今回はこんなものを見つけたので使ってみました。



飾りテープ!しかも2mm幅です。
といってもただのカッティングシートですけどね。
金色にしてみましたが、やっぱり黄色のほうがいいかも。
また買いなおそう・・。


--------------- 75週目(6/29) ---------------

換気口と通風管、タンクと煙突の吸上げ管です。



小さい小さい。これはなくしそう。
小さいからバリも多い!ゴシゴシ・・・。
スプレーで吹き飛ばさないようにしないといけません。
これらのパーツはすべて白に塗るので楽でしたよ。


塗った部品の取付け。
前に組み立ててあった見張り台も接着します。




左画像の換気口が一つどっかにいっちゃって、見つけるのがすんごい大変だったなぁ。ヽ(τωヽ)ノ

最後にアンカーも取付けます。



アンカーシャフトは入れる部分が大きくて、どうやって入れるんだろ??
って思ってたら、先端をカットして入れるだけでした。
今回の部品はすべてエポキシで接着です。

76週目から80週目まで





inserted by FC2 system