--------------- 56週目(2005.2/9) ---------------

アンカー&キャプスタンダクトなどのメタルパーツ



やっとメタルパーツで豪華になっていきます。
造船も順調。v( ̄Д ̄)v

これらのパーツをバリを取り、白と黒に塗り分けてエポキシ系接着剤で強力接着。
取り付け位置は細かく書いてある。それなら型紙くらい用意して欲すぃ。
塗料は水性を使うので少しでも爪がひっかかると剥げてしまう。



ダクトとか、第4煙突のとこパーツはメタルじゃなくてもよさそうな気がするんだけど・・。


--------------- 57週目(2/16) ---------------

クリート、クレーン台座のメタルパーツと紙パーツです。



またまたスキャンする前に作ってしまった。(;´∀`)
( >д<)、;'.・ ィクシッ
風邪ひいて具合悪いです。ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
インフルエンザじゃないだけまだいいか。今週も頑張って作ります。

**********

クリートとクレーン台座はメタルパーツ。
先にクレーン台座を仕上げました。
くぼんでるとこのバリ取りが面倒だった!_| ̄|○



取り付け場所はガイドだと不自然だから反対にしています。
スプレーで塗装するとキレイに仕上がるなぁ・・。


クリートも黒く塗ってエポキシで取り付け。
位置は一応測ってあるけどだいたいの所です。



接着する面に色を塗ってしまうとエポキシでも簡単に剥がれるので注意ですね。
縁取るように付けた1×1mmパーツとの間に手すりが付くので少し隙間をあけます。


--------------- 58週目(2/23) ---------------



木製スタンドキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

ついに木製スタンドが届いた!
意外と早かった。アシェットえらい!

早速こいつを組み立てます。
久しぶりに激しく興奮気味。(*´д`*)ハァハァ

そして。



じゃーん!ありゃ?

こんなもんなんですか・・・。

ま、まぁ、模型を置いてみよう。





(´ヘ`;)・・据わりが悪い&激しく不安定。

結局この程度ディスか!!○| ̄|_

**********

気を取り直して今週のパーツ。
ボラードセット。



とにかく小さいパーツなんで、持ってるだけで手が震えます。((((;゚Д゚)))
バリを取ってこれも黒で塗装。


取り付ける前に外壁内側を黄色に塗ります。
ガイド推奨のアサヒペンのカナリーイエロー?
探したけどない!アサヒペンの普通の黄色しかなかったんでこれで我慢。
紙パーツと色がカナリー違います。Σ(・ε・;)




各所にボラードを接着しました。
取り付け方法はシビアに測って取り付けてません。
こんなんでいいんだろうか・・・。

--------------- 59週目(3/2) ---------------

クレーン台座と真鍮製のボラード



クレーン台座が木製です。
なかなか作りもいいです。

木製クレーン台座に紙パーツを巻きつけるんですが
ドア部分だけ切り取って貼り付ければよかったかも。
だって、巻いたら長さ足りないんだもの・・・。

ボラードは黒、クレーン台座は白に塗って取り付け。



位置は・・・たぶん大丈夫です。(笑)
デッキがごちゃごちゃしてきたなぁ。


--------------- 60週目(3/9) ---------------

ブリッジ及び船尾ブリッジのパーツ



見慣れたレーザーカットパーツ。
ブリッジを作る工程ですので、パーツを切り取って白く塗る。
左右逆になりそうなトラブルに見舞われながら取り付け。
こんな風になりましたー。



さ、次は船尾ブリッジなんですが、
両端に釘を打って固定するとがっちり固定できると説明にあります。

ですがこのタイタニックにはやってません!



ぽろっ・・
あ、やっぱすぐ取れた。(((;-д- )



でもこの状態で安定してるんで、瞬間接着剤を使ってデッキに取り付け。





最後に船首に三角のパーツをつけます。



穴は小さいからキリでブスっとやっときました。



61週目から65週目まで



inserted by FC2 system