--------------- 第11号 ---------------
艦首ブロック、望遠鏡を作る



望遠鏡は6号の時と同じものみたいです。
軍艦色2で全体に色を塗り、レンズ部分はシルバーで塗っておきます。
艦橋上部にこれらを取り付けると2つ余ります。



余った望遠鏡は下の突起部分を切り取り、
艦橋側面上部に取り付けます。

艦首ブロックは丸い棒にパーツを通して接着するだけです。
説明に原寸図があるので分かりやすい。

--------------- 第12号 ---------------
艦首ブロックを作る



久し振り!
やっと全国版が追いつきました。
これからは大和も本腰をいれていきます。


ところで・・。

12号と同時に届いてたんですが

な、なんとっ!!










大和 特別試写会
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

そういやデアゴのHPで応募したんだっけなー。
まさかホントに招待状が届くなんてねぇ!
デアゴでは25組50人しか当たらないので
まるで宝くじにでも当たった気分♪
当選番号を見ると、2万人近くの人が定期購読してるのか・・。
そりゃ大和製作記のHPが多いのもうなずける。

あ、テレビとかでよく見る、出演者の舞台挨拶なんかもあるみたい。
ん〜これは確かに特別だ。

さて、これがどんな映画かというと



↑こんな映画。

2005年最大の話題作とか?!


この日は仕事も休みなんで、反町を見に逝ってきます。

*******************

そして

12月5日
東京国際フォーラムです。



試写会見に来ました((((*´ー`)
会場は超満員!あの広いホールがすべて埋まってる・・。おーすげー。
座席は45列目。後ろの出口に近いくらいなんで、結構後ろのほうでしたね。
もうちょっと早くチケットと引き換えればよかったかな・・。

40分にも及ぶ出演者の舞台挨拶は
有名人が見れるとあってウチのカミさんは興奮気味でした。Σ(・ε・;)


そして映画を鑑賞。
感想は
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した。
の一言です。

これ、実際に大和が動いてないか?!
と思ってしまうほど戦艦も迫力があり、よく出来てます。

ストーリーの構成は映画「Titanic」のような、昔と現代とで分かれています。
戦争を知らない世代だけど、戦争がどんなに悲惨なものであったか、
今生きていることの大切さなどが伝わってくる映画です。
会場では鼻をすする人が多数いました。

私、今まで一度見た映画はあまり興味がなくなる性格なんですが、
もう一回見たい。
(本気で。)

**************************

さ、今週は艦首ブロックの取付け。

途中工程がないけど、こんな感じで出来ました。





あら?!
ちょっと削りすぎたかも・・。
あとで船体に取り付けます。



--------------- 第13号 ---------------
艦尾ブロック、探照灯管制塔を作る



探照灯管制塔は後でつくることにします。
チョコチョコ金属パーツが来ても塗装が面倒なんで。

残りの艦尾ブロックを組み立てますが
部品点数が少ないのでサクッと完成。





乾いていないうちに次の号にかかります。


--------------- 第14号 ---------------
艦尾ブロックを作る



艦首よりは削りが( ゚Д゚)マンドクセー事はなさそうですね。
説明どおりに組み立ててしっかり固定させます。




乾いたら、カッターで削り落として丸みを付けていきます。

あ。木がけっこうやわらかくてまた削りすぎた。(((;-д- )



次はそろそろ外板貼りかな。

--------------- 第15号 ---------------
艦橋のベース、外板を作る



外板が中途半端すぎるので、これはある程度配布されてから作りましょ。

とりあえず艦橋のベースを作ります。
このまま16号へと進行して作るので先にメタルプライヤーなどは吹かず
ヤスリがけした後にこのままエポキシで接着します。



平らな場所に置いて接着したけど段差が目立ちますねぇ。



***************

20号まで届いたところで、外板がある程度揃いましたので
ようやく!
船体の作業にかかりたいと思います。

外板に使う板は厚みもあって、タイタニックの時のケバ立ちもない。
とても扱いやすいです。
厚い分、曲げには弱いけどね。


外板を張る前に船体フレームを削ります。
面倒なのでリューターで手早く作業。




そして外板を貼っていきます。
接着は木工用ボンド。瞬間接着剤は乾くと硬いのでやめました。
ボンドはみだしまくりでもOK!




はぁ・・。(;´ρ`)チカレタヨ・・・
やっぱり結構面倒です。
片側終わりました。




あらら。
内側を見るとボンドがはみ出まくってます。(;´∀`)・・・
まぁ問題はないとおもいますが。


両側を張り終えました。
船尾まで貼りきるので乾燥後次へ進みます。



1〜5フレームまで完了。






inserted by FC2 system